リフォームして小上がりを作るメリットとデメリットとは?
ゆったりと寛げる和室のある部屋に住みたいと考えている方は多いかもしれませんが、リビングに小上がりを作るとどんなメリットとデメリットがあるのでしょうか?
小上がりの和室のメリットは、段差部分に座れるため正座が苦手な方も快適に使用できますし、段差部分は収納スペースとして活用する事もできますよ。
お子さんの見守りスペースとして活用するのもオススメですし、リビングに立体感を演出できるのです。
フローリングよりも寝転ぶ事に抵抗感を感じにくくて、リラックスしやすいでしょう。
デメリットは幼いお子さんが段差で怪我をする可能性があり、バリアフリーとは真逆ですから高齢者の介護には向いていないのです。
小上がりを設置した事によってリビングが狭いと感じる事も考えられますよ。